夜ハゲパ|HAKODATE GAME PARTY

74
76

ABOUT
どんなイベント?

夜ハゲパに決まったジャンルはありません。



遊戯王を遊んでいたり、格ゲーを遊んでいたり、はたまた友達同士でボードゲームを持ってきて遊んだり。
他のONLYイベントで楽しんでいた人たちが集まる場になったりしています。

その日それぞれがなにを持っていくのかは、みんながいるDiscord(チャットアプリ)にコメントしておくと楽しめるかもしれませんね。

さあ、僕となにして遊ぶ?



FAQ
質問

Q.どんな遊びが多い?

A.格ゲーONLYなどの後に開催することが多いので、モニター数個とテーブルが準備してあります。「遊戯王」「スマブラ」「スマホゲーム」を持ち込む方が多いですが、その場でいきなりボードゲームが始まることも…。


Q.手ぶらでも大丈夫?

A.手ぶらでも問題ありませんが、自分が好きな遊びを一つでも持ってきていると もっと楽しむことができます。


Q.〇〇を持っていきたいけど他に遊ぶ人いるか不安…

A.ハゲパDiscordに「夜ハゲパに〇〇持っていきます!」とコメントをしていただけると、それを同じく好きな人が気づいてくれるかもしれません。ですのでコメントしちゃいましょう。


Q.飲食はできる?

A.コロナ期間中はロビーでの飲食をお願いいたします。


Q.参加費は?

A.HAKODATE GAME PARTYのイベントに初めて参加する場合はお試しとゆうことで無料になっています。お気軽にご参加ください。※通常は500円・中学生以下は200円(頂いた代金はすべて運営費に回させて頂いております)


Q.まだわからないことがあります!

A.Twitter(@yanhama_)のDM・やんはま公式ラインDiscordなどでお気軽にご質問ください。


CONTACT
お問い合わせ

    ACCESS
    アクセス

    CREATOR
    代表&クリエイター

    やんはま

    やんはま

    就職後の何気ない日々の中、自分に何かできることはないか探し求め「イベント」の楽しさに出会い、「やんはま」の名前で活動をスタート。

    誰かと繋がることで今より「ちょっとだけ」楽しい未来に変えていく。クリエイティブチーム「YANHAMA PROJECT」代表

    主な実績は、2018年にスタートした、函館のゲーマーが集まる!みんなで一緒にゲームする楽しさをここに『HAKODATE GAME PARTY』や、HAKODATE GAME PARTYから派生する各ジャンル特化型イベント『~~ONLY』シリーズ。新しい飲み友達作りに、函館飲み会 略して『だて飲み』。テーオー様ではもてなす側の「ホスト」と参加する側の「プレイヤー」の両方をお客様が担う『ホスト&プレイヤー』。さらに五稜郭ガーデン様では「ぷよぷよ」「鉄拳」「ウイニングイレブン」などの大会で、100人以上が熱狂したゲームイベント『五稜郭ガーデン杯』の運営に携わるなど、数々のイベントを主催、運営。

    常に前を向きながら世の中の楽しいを増やす。ハッピークリエイター

    Twitter
    Instagram(過去制作デザイン)
    YouTube(ゲーム実況・大会etc)
    LINE公式アカウント